活動。
この活動をしてはや2年。何をしたら良いのか分からずヤミクモに活動してきた。あと一年もせんうちに大学生になりこの活動から離れてしまう。もちろん大学になっても続けるが主な活動は現役生に引き継がれる。あと一年で僕が出来る活動って言うのはたかがしれてる。そやから、少なくともSBSの基盤だけは固めてから卒業したい。そのためにはなんとしても継承者を見つけなければならない。
初めからこの活動に貢献できる人ってのは限りなく少ない。僕もこの活動を始めたときの知識は0やった。なんたって、活動当初の自己紹介のとき「アットホームな学校を建てたい!」って言ったくらいやからね。。笑 まぁ今ではかなり知識もついたと思ってる。そんな僕にこの活動を始めるきっかけを作ってくれたのは先輩や先生たち。先輩たちがいなければこの活動を続けていなかったし、先生がいなければこの活動に出会っていない。次は僕が上の立場になり後輩たちがこの活動に参加してもらえるようなきっかけを作っていかなければならないと思う。
新学期が始まってから、昼休みを利用して活動をしている。まぁ活動ってゆうても、話合いなだけやねんけど、、ただその話し合いが重要やと思っている。この活動についての知識は叩き込めばすぐにつくものだが、それでは意味が無い。自分で理解することが一番大切である。この活動はいわば個人の塊であり自分なりに調べて理解し、その考えを互いに教えあい理解を深めていく。そのために、話し合いの機会を設けている。
この昼休み活用は順調に進んでいる。今後も続けて、出来る限り多くの人にこの活動に携わる機会を持ってもらいたい。
最近、他のメンバーとの考えが合わんかったり、何をしたらいいんか分からんくなる。活動がうまく進まん。こうゆう時どうしたらええんやろうか?
メンバーが増え活動がおっきくなってきたら、それをまとめるチカラもつけなあかんと思った。
初めからこの活動に貢献できる人ってのは限りなく少ない。僕もこの活動を始めたときの知識は0やった。なんたって、活動当初の自己紹介のとき「アットホームな学校を建てたい!」って言ったくらいやからね。。笑 まぁ今ではかなり知識もついたと思ってる。そんな僕にこの活動を始めるきっかけを作ってくれたのは先輩や先生たち。先輩たちがいなければこの活動を続けていなかったし、先生がいなければこの活動に出会っていない。次は僕が上の立場になり後輩たちがこの活動に参加してもらえるようなきっかけを作っていかなければならないと思う。
新学期が始まってから、昼休みを利用して活動をしている。まぁ活動ってゆうても、話合いなだけやねんけど、、ただその話し合いが重要やと思っている。この活動についての知識は叩き込めばすぐにつくものだが、それでは意味が無い。自分で理解することが一番大切である。この活動はいわば個人の塊であり自分なりに調べて理解し、その考えを互いに教えあい理解を深めていく。そのために、話し合いの機会を設けている。
この昼休み活用は順調に進んでいる。今後も続けて、出来る限り多くの人にこの活動に携わる機会を持ってもらいたい。
最近、他のメンバーとの考えが合わんかったり、何をしたらいいんか分からんくなる。活動がうまく進まん。こうゆう時どうしたらええんやろうか?
メンバーが増え活動がおっきくなってきたら、それをまとめるチカラもつけなあかんと思った。
2 Comments:
お疲れ様!!
昼休みの話し合い、すごい良い場を提供してるとは思うよ。
お互いが成長するっていうのは大切なことやし、SbSは教える側と教わる側の活動じゃないもんね。現地も見て、今までに知識も付けた金谷君は、皆にどう気づかせるか、どう皆のモチベーションを上げるかっていう役目になるんかな。すごく難しい立場になるとは思います。
SbSのリーダシップは、自分1人で皆を引っ張るんじゃなくって、まさしく金谷君のいう「まとめるチカラ」やと私も思います。だから、活動がうまく進まないとき、一人で解決するんじゃなくって、メンバーと解決しようとすることが大切じゃないんかな。きれいごとに聞こえるけど。
しかも、具体的な状況が分からへんからなんとも言われへんねんねどね。。。。
どーであろうが、今悩んでいるぶん、必ず成長に繋がると思います。それに、活発に活動して、様々なことを考え吸収している金谷君だからこそ、リーダシップをとれるんやから、自信を持って頑張ってください。
コメントの表示直せました!
SbS難しいです。ほんま難しいです。もちろん学校建設のほうも難しいですけど、学校内で活動するんがこんなに大変って考えてませんでした。とりあえず今は、みんなのモチベーションを上げることと、新一年にできるだけSbSに興味を持ってもらえるよう試行錯誤してみます。がんばります!!
Post a Comment
<< Home